別冊253

世界の現場から 実践SDGs
格差・環境・食糧問題の現実解

2022年8月22日 A4変型判 27.6cm×20.6cm 128ページ ISBN978-4-296-11471-9

定価2,200円(10%税込)

ご購入はお近くの書店または下記ネット書店をご利用ください。

  • amazon.co.jp
  • セブンアンドワイ
  • 紀伊国屋書店
  • 楽天ブックス
  • honto
  • TSUTAYA

国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が定める国際目標「SDGs(持続可能な開発目標)」に関連した記事を多方面から取り上げます。世界各地での取り組みとともに,複雑な問題を解きほぐし,科学的アプローチによって解決に導く方策を探ります

はじめに

Chapter1 ⼈と地球を⽣かす循環型社会

アグロエコロジー 地域の知恵で目指す貧困からの脱出  R.パテル
賢い農法で地球を救う  J. ハンデルスマン
聖なる森と生きる インドのエコシステムピープル  M. ガジル
スマホで森林パトロール  SCIENTIFIC AMERICAN 編集部

Chapter2 ⾷・エネルギー問題に向き合う

浪費都市よさらば  M. E. ウェバー
40%がゴミになる 見えない食品ロスを減らせ  C. フリッシュマン/M. メーラ
水素エネルギー再評価  P. フェアリー
再生可能エネルギーにベストな送電網  P. フェアリー

Chapter3 気候変動・多様性と経済活動

頻発する豪雨・豪雪 温暖化で水蒸気が大暴れ  J. A. フランシス
地球温暖化対策の誤算 植物バイオマスが足りない  E. テーンスマイヤー/D. ギャリティ
熱くなる極北のるつぼ スヴァールバル諸島からの報告  G. ディッキー
南米コロンビアの生物多様性 内戦終結で新たな課題  R. ニュワー

Chapter4 難題解決への模索

ピグミーの森  J. ルイス
文明を拒むアマゾンの部族タイガー族を守る人々  A. ピオーリ
死をもたらす地下水 ヒ素汚染の恐怖  K. デイグル
アメリカ黒人社会の強靭さ  N. アベレット