別冊230

孤独と共感
脳科学で知る心の世界

日経サイエンス編集部 編

2018月12月13日 A4変型判 27.6cm×20.6cm  ISBN978-4-532-51230-9

定価2,200円(10%税込)

ご購入はお近くの書店または下記ネット書店をご利用ください。

  • amazon.co.jp
  • セブンアンドワイ
  • 紀伊国屋書店
  • 楽天ブックス
  • honto
  • TSUTAYA

スムースな社会生活を営み,親しい人とより親密な関係を築くうえで「共感」は大事な要素だ。一方,他の人と気持ちを共有できないときには深い「孤独」を感じる。さしたる理由もなく孤独感に苛まれる場合は,自己に対するネガティブ評価が強すぎることも原因だ。本別冊では「共感」と「孤独」という感情を中心に自己と他者の関係をめぐる脳の働きに焦点を当てる。
※品切れ

日経サイエンス編集部 編

はじめに

 

共感の功罪  L. デンワース

 

助け合いのパワー   F. ドゥ・ヴァール

 

無私は最高の戦略   E. フェール/S.-V. レニンガー

 

なぜ生物は助け合うか  M. A. ノワック

 

動物たちの行動経済学   F. B. M. ドゥ・ヴァール

 

友達の友達は自分そっくり?  SCIENTIFIC AMERICAN 編集部

 

笑うネズミ  J. ベリング

 

二人で一緒に 協調行動の不思議  N. セバンツ

 

ダンスの進化 人はなぜ踊るようになったのか  T. シンガー

 

孤独の科学   F. ルッソ

 

秘密とウソ  SCIENTIFIC AMERICAN 編集部

 

スマホは若者の心に有害か  C. フローラ

 

自殺を防ぐ  L. デンワース

 

「勝つための議論」の落とし穴

M. フィッシャー/J. ノーブ/B. ストリックランド/F. C. ケイル

 

前向き思考で成功できるか

R. F. バウマイスター/J. D. キャンベル/J. I. クルーガー/K. D. ボース

 

自己愛に潜む暴力  R. F. バウマイスター

 

正直な嘘つき SCIENTIFIC AMERICAN 編集部

 

混雑の心理学 密集は暴力を駆り立てるか

F. B. M. ドゥ・ヴァール/F. アウレリ/P. G. ジャッジ

 

心のなかの独り言 内言の科学  C. ファニーハフ

 

うつ,依存症,社交不安障害 治療効果を脳画像で予測  J. ガブリエリ

 

意識とは何か  C. コッホ