目次
第1章 太陽系を旅する
「はやぶさ」60億キロの旅 川口 淳一郎
「はやぶさ」が誕生するまで 川口 淳一郎
「はやぶさ2」にゴーサイン 宇宙航空研究開発機構(協力)/中島林彦
快走! 宇宙ヨット「イカロス」 森 治(協力)/中島林彦
「あかつき」金星へ 宇宙航空研究開発機構(協力)/中島林彦
宇宙滞在138日と「きぼう」完成 若田光一(語り)
第2章 すばる望遠鏡の活躍
ファーストライトから10年 「すばる」が明らかにした宇宙 林 正彦
「すばる」が見た渦巻銀河M33 銀河考古学の扉を開く 有本信雄(協力)/中島林彦
「すばる」で迫る暗黒エネルギー 須藤 靖(協力)/中島林彦
第3章 137億年の時空を遡って
世界最大の電波望遠鏡「アルマ」 国立天文台,三菱電機(協力)/中島林彦
重力波天文台の開発大詰め 東京大学宇宙線研究所(協力)/中島林彦
カンガルー望遠鏡が拓くガンマ線天文学 東京大学宇宙線研究所(協力)/中島林彦
ハイパーカミオカンデ構想 東京大学宇宙線研究所(協力)/中島林彦
総力戦で初期宇宙に迫る 東京大学宇宙線研究所,東京大学数物連携宇宙研究機構(協力)/ 中島林彦
第4章 宇宙と向き合う
隕石探索 南極大陸4000km 小島秀康
乗鞍と宇宙 末松芳法(協力)/中島林彦
天文学の巨星 林忠四郎 中島林彦
宇宙誕生の謎に挑む 日本のリーダー 村山斉 中島林彦