医学
特集:神経免疫学
免疫系が脳を動かす J. キプニス
精神疾患の新しいモデル ミクログリア仮説 加藤隆弘/神庭重信
人工知能
特集:だますAI vs見抜くAI
巧妙化するフェイク動画 B. ボレル
フェイクを見破る 出村政彬
天文学
電波のフラッシュ現象 高速電波バーストの正体を追う D. ロリマー/M. マクラフリン
自然災害
L. ドゥエナス=オソリオ/D. スブラマニアン/R. M. スタイン
進化
歯が語る人類祖先の食生活 P. S. アンガー
医学
子宮内膜症 ようやく始まった解明 J. ピンコット
ダイジェスト
サイエンス考古学
中絶問題/原子の詩/飛行船と火災/ニシンが大漁/ウサギの異常発生/まずい酒
フロントランナー挑む
目指すは資源の消費抑制 触媒で世界的課題克服 原 亨和(東京工業大学)
NEWS SCAN
●国内ウォッチ
日本の糖鎖研究,先細り懸念/使いこなせるか,機械の体/レム睡眠に必要な遺伝子
●海外ウォッチ
筋ジスに遺伝子編集治療/生涯学習するAI/人工の木材/気候変動リスクを実感せよ/女性リーダーの時代/異星人の感覚を解読する/フェイスブック男女格差/チーターのお見合いシステム/産後うつのメカニズム/ニュース・クリップ
From nature ダイジェスト
タンポポの綿毛の秘密
科学の森
身近な空気 実験と観察で偉大さ実感 和田昭允
ANTI GRAVITY
ペット放棄の科学的考察 S. マースキー
日本を変えた技術(中)
地震を再現する振動台 古田彩
パズルの国のアリス
賞金は仲良く平等に 坂井 公
グラフィック・サイエンス
太陽黒点の活動周期
ヘルス・トピックス
プロバイオティクスの虚実
ブックレビュー
『わたしは不思議の環』竹内郁雄
『交雑する人類』篠田謙一
<連載>森山和道の読書日記 ほか