詳報 ノーベル賞
がん免疫療法でノーベル賞
生理学・医学賞 本庶 佑氏/J.アリソン氏に
未知の免疫機構 発見へつないだバトン 出村政彬
免疫の「ブレーキ」解除でがんをたたく(再録) J. D. ウォルコック
物理学賞
レーザー光で物体を操作し観察する 古田彩
化学賞
タンパク質を試験管内で進化させる 古田彩
【第1部 人間性の起源】
特異性
ヒトがヒトを進化させた K. ラランド
知能
思考力をもたらした2つの性質 T. ズデンドルフ
意識
意識を持つのは人間だけか S. ブラックモア
言語
高度な言語が生まれた理由 C. ケネリー
図解
データで見る脳の違い C. C. シャーウッド
WEB限定記事( PDF)
テクノ・サピエンス L. ダートネル
【第2部 「他者」とのかかわり】
人類進化
ホモ・サピエンス成功の舞台裏 K. ウォン
社会規範
モラルを生んだ生存競争 M. トマセロ
戦争
戦争は人間の本能か R. B. ファーガソン
【第3部 明日の姿】
進化の未来
都市が変える生物進化 M. スヒルトハウゼン
AI
分身AIがつくる社会 P. ドミンゴス
知的生命
人類という奇跡 J. グリビン
日本を変えた技術(上) 短期集中連載
零戦のエンジン 内村直之
サイエンス考古学
多能性細胞/シロアリの善行/復員ラッシュ/暖炉の改良/飛行事故/車両と歩行者
NEWS SCAN
●海外ウォッチ
盲人の視覚に迫る/海底地形と氷河の関係/質量標準,いよいよ再定義/脳細胞の接続を調べる新手法/発生のバランス技/鳥たちの免疫/ヘディングの影響に男女差/ニュース・クリップ/酸素濃度とET探し
From nature ダイジェスト
巨大ブラックホールで重力赤方偏移を観測
ANTI GRAVITY
頭がいかれた感じです S. マースキー
パズルの国のアリス
賞金の分割 坂井 公
ブックレビュー特集
ジェンダーと科学 水島 希
地球とヒトの行く末 渡辺政隆
医療を支える科学 中西真人
<連載>森山和道の読書日記 ほか