宇宙旅行
特集:スターショット計画
亜光速でアルファ・ケンタウリへ A. フィンクベイナー
日本の宇宙ヨット「イカロス」 中島林彦 協力:森 治
ハビタブル惑星プロキシマbの発見 中島林彦 協力:佐藤文衛
言語学
特集:言語学の新潮流
チョムスキーを超えて 普遍文法は存在しない P. イボットソン/M. トマセロ
口笛言語 J. メイエ
医学
ついに見えたHIV予防ワクチン R. W. サンダース/I. A. ウィルソン/J. P. ムーア
計量学
キログラムを再定義 T. フォルジャー
神経科学
究極の選択? 麻薬依存をイボガインで治療 J. ネスター
BOOK REVIEW特集
フレッシュマンのための読書ガイド
生み出すこと 小谷元子
憧れのだれかになってみる 鈴木光太郎
楽しくて前向きな人生に 中西真人
<連載>森山和道の読書日記
ダイジェスト
サイエンス考古学
原子力/物質/映画の制作/進化と戦争/銃創/パリの馬乗り人
フロントランナー挑む
スパコン開発の鬼才シンギュラリティーにらむ 齊藤元章(PEZY Computing)
NEWS SCAN
●国内ウォッチ
冥王星のクジラ模様の謎を解く/第4回日経「星新一賞」決定/ウェブサービス技術で企業講義
●海外ウォッチ
氷河期のチベット人/ミニチュア金属装置を作る/ジュラ紀のタコ化石/幹細胞から腸管組織/デジタル時代の性感染症検査/ゾウよけにハチのパワー/ビビッとくる入江/核融合に未来はあるか?/ニュース・クリップ/メイク・アース・グレート・アゲン
From nature ダイジェスト
第8大陸「ジーランディア」を探る
砂漠の駝鳥 当世かがく考
余剰プルトニウム問題解決の第3の道 滝順一
ANTI GRAVITY
アスパラガス尿と私 S. マースキー
nippon天文遺産
パズルの国のアリス
ヤマネの姪たちの習い事 坂井公
グラフィック・サイエンス
増える双子の出生
ヘルス・トピックス
鍼治療の神話