日経サイエンス 2016年12月号

オートファジーでノーベル賞 大隅良典氏
特集:人新世を考える(前編)

2016年10月25日 A4変型判 27.6cm×20.6cm

定価1,466円(10%税込)

ご購入はお近くの書店または下記ネット書店をご利用ください。

詳報:ノーベル賞

「オートファジー」解明でノーベル生理学・医学賞!

大隅良典博士

 

生理学・医学賞

細胞内の“ゴミ捨て場”に隠されていたリサイクル機構  永田好生

顕微鏡下に見えた驚異の世界  日本経済新聞科学技術部

細胞を支える掃除役 オートファジー(再録)  V. デレティック/D. J. クリオンスキー

 

物理学賞

物質の「トポロジカル相」を発見  編集部

 

化学賞

分子マシンを設計・合成  編集部

 

 

科学&文化

特集:シンゴジラの科学

シン・ゴジラの科学  中島林彦 協力:長沼 毅/松本義久/藤倉克則

 

折り紙で解くシン・ゴジラ  中島林彦 協力:三谷 純

 

 

特集:人新世を考える(前編)

地質学

地層に刻まれる人類の時代  J. ザラシーウィッツ

 

環境

気候変動が変える社会  K. ピーク

 

人口

新人口爆発と超高齢化  M. ヴィステンドール

 

経済学

人類を追い詰める格差社会  A. ディートン

 

生命科学

遺伝子改変人類が誕生?  S. S. ホール

 

 

ダイジェスト

 

サイエンス考古学

雑音/トーマス・エジソンかく語りき/豚コレラ/都市の除雪/色いろいろ/スケート大流行

NEWS SCAN

●海外ウォッチ

クローン動物短命説は誤りだった/医療用マリファナの挑戦/乳房にマイクロバイオームGOES-R,アー,ゴー!シカは南北方向へ逃げる/ハイハイ支援ロボット/好きなことをするのが一番/大統領候補の科学評定/ニュース・クリップ

From nature ダイジェスト

クマムシの保護タンパク質を発見

砂漠の駝鳥 当世かがく考

廃炉で終わらない「もんじゅ」問題  滝順一

ANTI GRAVITY

渦々した体験  S. マースキー

パズルの国のアリス

続・賢者たちのチーム戦  坂井公

nippon天文遺産

ブラッシャー天体写真儀   中島林彦

ブックレビュー特集

ゲノム医療と人の未来  石井哲也

人工知能とロボットを知る  森山和道

私たちは何者なのか 人類の歴史を考える  渡辺政隆

Information
2016年総目次
次号予告
SEMICOLON
今月の科学英語