日経サイエンス 2015年2月号

特集:後天的な天才
世界の科学力

2014年12月25日 A4変型判 27.6cm×20.6cm

定価1,466円(10%税込)

ご購入はお近くの書店または下記ネット書店をご利用ください。

編集部から一言

人間の脳には通常見られない天才的な能力が隠れていて,事故などをきっかけに,そのスイッチが入る場合があることがわかってきました。電気刺激によって頭の働きをよくする実験も進んでいます。巻頭特集「後天的な天才」で研究最前線を紹介します。

神経科学

特集:後天的な天才

 

ある日目覚めた天才 後天性サヴァン症候群  D. A. トレッファート

 

電気刺激で脳を改造  M. ビクソン/ P. トシェフ

 

ミチオ・カクが語る心の未来  語り:M. カク

 

 

天文学

天の川銀河の巨大バブル  D. フィンクバイナー/M. スー/ D. マリシェフ

 

航空工学

人力ヘリを飛ばした現代のライト兄弟  D. ヌーナン

 

健康

温暖化で北極に広がる病気  C. ソロモン

 

サイバーセキュリティー

NSAを監視せよ ビッグデータを守るには  A. ペントランド

 

疫学

病原体なんでも検出システム  D. J. エカー

 

食品技術

組み換えなしで高速育種  F. ジャブル

 

 

研究開発

特集:世界の科学力 多様性を求めて

 

包摂の方程式  F. グタール

 

多様性の効用  K. W. フィリップス

 

【WEB限定】

最良のアイデアを求めて  S. C. ヒル

ジェンダー・ギャップ  SCIENTIFIC AMERICAN編集部

多様な人材を招くには  V. プラウト
「見える化」の試み  B. ウェレー/M. スミス
 

ダイジェスト

 

サイエンス考古学

地球規模の改変/大陸横断電話通信/太陽エネルギーの謎/戦時のための移動X線装置/天然痘と闘う牛

Front Runner 挑む

遺伝子改変マウスで人間のこころを探る  宮川 剛(藤田保健衛生大学)

NEWS SCAN

●国内ウォッチ

「はやぶさ2」飛び立つ/常識覆すTiAl材料/目指すは「産業数学」の拠点

●海外ウォッチ

植物抗体/エボラもう1つの闘い/地球救済に動き出した大都市/曇りなき雲のデータ/曲げられるスマホに一歩前進赤ん坊の泣き声/ジョージの雄姿/モノのインターネットに電源を/ジョン・ミューアならどうするか?/根粒菌で穀類増産/ニュース・クリップ/惑星ライフガード/宇宙線をつかまえろ

From nature ダイジェスト

サルを救ったエボラ治療薬

砂漠の駝鳥 当世かがく考

再エネ「保留」騒ぎから学ぶこと  滝順一

ANTI GRAVITY

NYタイムズ対SA  S. マースキー

パズルの国のアリス

進化した8の字ミミズの逆襲  坂井公

グラフィック・サイエンス

上方修正された世界人口予測

ヘルス・トピックス

テストステロン療法の危うさ

ブックレビュー

『<わたし>はどこにあるのか』  池谷裕二

『ノイマン・ゲーデル・チューリング』  岩沢宏和

<連載>森山和道の読書日記  ほか

Information

次号予告

SEMICOLON

今月の科学英語