物理学
特集:ニュートリノ物理学
ニュートリノで探る物質の起源 M. ヒルシュ/H. ペズ/W. ポロド
CPの破れとマヨラナ 中島林彦 協力:川崎雅裕/横山将志(ともに東京大学)
宇宙の歴史を見る 中島林彦
人類進化
創造する人類 H. プリングル
医療倫理
医薬研究は公正か? C. サイフェ
宇宙開発
宇宙への格安チケット S. A. スターン
生物工学
尾を取り戻したイルカ E. アンテス
発達
チャウシェスクの子どもたち 育児環境と発達障害 C. A. ネルソン/N. A. フォックス/C. H. ジーナ
植物学
サイエンス・イン・ピクチャー 年輪は語る M. フェスンデン
ダイジェスト
サイエンス考古学
超音速の夢/競争から戦争へ/ツェツェバエ/海外でのアメリカンアート/太陽/服飾製造業
フロントランナー挑む
個人の遺伝情報を予防・診断につなげる 林崎良英(理化学研究所)
NEWS SCAN
●国内ウォッチ
●海外ウォッチ
毒を食べて生きる微生物/グーグルグラスの未来/「メス,いや,ブロートーチを」/羽音でハチの健康診断/買い物ついでに受診/軟らかな回路/系外惑星探索に新衛星TESS/インターネットを冷やす/オリーブオイルに認知症予防効果?/クモ糸タンパク質の生成法/偽の化石/トゥーマイはやはりヒトだった/妖精の輪
From nature ダイジェスト
「生きた化石」のゲノム解読/獣医療で幹細胞療法が大ブーム
砂漠の駝鳥 当世かがく考
医療関連死をめぐる長き迷走 滝順一
ANTI GRAVITY
眺めのいい胃 S. マースキー
パズルの国のアリス
タイル壁の修復 坂井公
ヘルス・トピックス
プチ断食は健康によい?
ブックレビュー
『シュレーディンガーと量子革命』 井元信之
『脳のなかの天使』 鈴木光太郎
<連載>森山和道の読書日記 ほか