物理学
特集:量子の地平線
揺らぐ境界 非実在が動かす実在 谷村省吾
情報から生まれる量子力学 木村 元
Qビズム 量子力学の新解釈 H. C. フォン・ベイヤー
医用工学
バイオニック義肢 ロボットアームと神経をつなぐ D. K. カリン/D. H. スミス
植物学
オレンジを襲うグリーニング病 A. クチメント
気候
海流と気候 メキシコ湾流再考 S. C. ライザー/M. S. ロージア
市民科学
翼を得たシチズン・サイエンス H. ロズナー
エネルギー
燃料コストの真実 M. インマン
ダイジェスト
サイエンス考古学
レーザーがブーム/うそか真か/戦争前夜/岩塩坑/睡眠のテクノロジー/修理屋からの手紙
フロントランナー挑む
不老不死のクラゲを育てる 久保田 信(京都大学)
NEWS SCAN
●国内ウォッチ
山中伸弥京大教授に聞く iPSバンク事業に着手 臨床応用に全力投球へ/5年目に入った横浜SFH/今秋,天の川銀河中心に注目
●海外ウォッチ
小さな異物/HIV治療法の産声/侵略アリの攻撃/放射性物質でマグロを追跡/地熱開発は足下固めから/宇宙のオタマジャクシ/気分を盛り上げてくれるカーナビ/食べ物が出す指令/おーい誰かいるか?/チベットのヤクを守る/日の光を入れて/宇宙のスピードレース/細身の殺し屋 サシガメ/最初の有胎盤類の姿
From nature ダイジェスト
初期宇宙の最も高精度な「地図」
砂漠の駝鳥 当世かがく考
自分の考えを語る難しさについて 滝順一
ANTI GRAVITY
おいしいトマトをもう一度 S. マースキー
パズルの国のアリス
もっと赤字を!! 坂井公
グラフィック・サイエンス
なお残る壁
ヘルス・トピックス
肉食と健康
ブックレビュー
『昨日までの世界』長谷川眞理子
『鳥たちの驚異的な感覚世界』上田恵介
<連載>森山和道の読書日記 ほか