日経サイエンス 2013年6月号

特集:天才脳の秘密

2013年4月25日 A4変型判 27.6cm×20.6cm

定価1,466円(10%税込)

ご購入はお近くの書店または下記ネット書店をご利用ください。

編集部から一言

アインシュタインやモーツァルト,ダ・ヴィンチなど天才と呼ばれる人の脳は普通の人とは違っているのでしょうか? 本号では脳科学や心理学から天才の脳の秘密に迫ります。活性酸素が老化をもたらすとされる定説が覆った話,星団形成の最新研究成果など読み応えがある記事がたくさんあります。

認知科学

特集:天才脳の秘密

 

天才と変人 解き放たれた知性  S. カーソン

 

創造性の起源  D. K. シモントン

 

これが天才だ!  SCIENTIFIC AMERICAN MIND編集部

 

天才たちの系譜  L. フリードマン

 

既成概念をオフ サヴァンに学ぶ独創のヒント  A. W. スナイダー/S. エルウッド/R. P.チー

 

 

医学

覆る活性酸素悪玉説  M. ウェンナー=モイヤー

 

物理学

連続な量子  D. トン

 

天文学

星団の生い立ち  S. W. スターラー

 

技術

ロボット蜂は飛ぶ  R. ウッド/ R. ナグパル/G.-Y. ウェイ

 

進化

人類の起源 崩れる祖先像  K. ハーモン

 

 

ダイジェスト

 

 

サイエンス考古学

系内惑星から系外惑星へ/バベルの塔以後/潜水艦の通信/パラシュートの欠点/フィルム以前のカメラ/蒸気の力より馬の力/人の力に頼る農業

フロントランナー挑む

スピントロニクスを誰にでもわかる形に        湯浅新治(産業技術総合研究所)

NEWS SCAN

●国内ウォッチ

暗黒物質の痕跡を発見?/日本のエイズワクチン臨床試験/アジア発情報へのニーズ高まる

●海外ウォッチ

よみがえったウジ療法香りを感じるメカニズム/マゼラン雲の謎を解く/DSM新版が残した宿題/次の天体衝突に備えて/一歩進んだLED電球/安くて小さく高性能な太陽電池/「先生,私ダイエットあきらめます(^_^)」性的魅力と掃除・洗濯/求む:冥王星の向こうの新天体/ホーキングとの会話/フンコロガシは星を追う/残飯を狙うペットたち/コバンザメの吸盤/犯罪を科学する

From nature ダイジェスト

超新星爆発直前の質量放出

砂漠の駝鳥 当世かがく考

福島の生物相の異変は本物か  滝順一

ANTI GRAVITY

手の内を見せろ  S. マースキー

パズルの国のアリス

交差しない弾道  坂井公

グラフィック・サイエンス

深海にたまる熱

ブックレビュー

『チューリングの大聖堂』  森田真生

『ヒッグス粒子を追え』  佐々木節

<連載>森山和道の読書日記  ほか

Information

次号予告

SEMICOLON

今月の科学英語