進化
セックスの始まり J. A. ロング
惑星科学
水星探査機 到着! S. L. マーキー/R. J. バーバック/B. J. アンダーソン
惑星科学
日欧探査機も水星へ 中島林彦
コンピューター科学
研究するロボット R. D. キング
宇宙
ETの信号をつかんだら T. フォルガー
公衆衛生
タバコに放射性物質 B. レゴ
神経科学
シミュレーションで解く脳の複雑性 C. ジンマー
宇宙開発
NASA の新戦略 民間活力で有人飛行 D. H. フリードマン
環境
気候変動難民 A. デ・シェルビニン/K. ワーナー/C. エアハート
生態学
アマゾンで見つかった種子 A. クチメント
ダイジェスト
サイエンス考古学
軍備縮小の経済学/美しいタイルで平面を埋める/南極到達レース/グリニッジ標準時/セシウム/裕福な中国人に向けた時計づくり
フロントランナー挑む
絶滅動物の復活を目指すクローン技術の“神の手” 若山照彦(理化学研究所)
NEWS SCAN
●国内フラッシュ
熱くせず操れ/やっぱり大事,腸内細菌/「ダークオーダー」発見/天然ウナギの卵を採集/皮膚細胞を軟骨に/こうのとり2号成功/2011年日本国際賞決まる
●国内ウォッチ
新型インフルエンザの行方/イカロス,金星からの旅立ち/この1年の注目技術ランキング
●海外ウォッチ
ビタミンD補給剤は必要か/薬剤耐性を詳しく解明/考慮すべき力/動物たちにも広がる肥満/思わぬ味方,腸内寄生虫/冬生まれと体内時計/新種の炭素/動物の数学的才能は本物か/雪玉地球が助けた生物進化/大きく異なるにおいの感じ方/あなたが友人よりも不人気な理由/サクサク揚げ衣の秘密/プラゴミで死んだ鳥
Anti Gravity
現代版『ラ・ボエーム』 S. マースキー
砂漠の駝鳥 当世かがく考
無力・無用の委員会では困る 滝 順一
パズルの国のアリス
その正八面体サイコロはインチキ? 坂井 公
ブックレビュー
『生命の跳躍』丸山 敬
『遺伝子医療革命』中西真人
<連載>森山和道の読書日記 ほか