宇宙工学
快走! 宇宙ヨット「イカロス」 中島林彦/協力:森 治
人類学
祖先はアフリカ南端で生き延びた C. W. マリーン
天文学
スーパーアース 別の太陽を回る地球 D. D. サセロフ/D. バレンシア
医用工学
のんで効く医療ロボット P. ダリオ/A. メンチャッシ
環境
海の生き物を脅かす酸性化 M. J. ハート/C. サフィナ
画像技術
極微の世界をとらえるナノムービー A. H. ズウェイル
環境
海を漂うプラスチック J. アッカーマン
情報技術
半導体チップに潜むハッカー J. ビラセナー
最終回 茂木健一郎 科学のクオリア
最強の生き物 クマムシの素顔 ゲスト:鈴木 忠(慶應義塾大学)
ダイジェスト
サイエンス考古学
農業に不向きな大地/光ファイバーの誕生/最初の海軍航空兵/成長する細胞/ブラジル皇帝の現場視察
フロントランナー
日本のライフサイエンスにものづくり力を活かす 竹内昌治(東京大学生産技術研究所准教授)
NEWS SCAN
●国内フラッシュ
キャベツは“オオカミ少年”/新タイプのがん免疫療法/マウスにラットの膵臓/電波渋滞解消へ実験/スポンジのような結晶/量子暗号の壁を破る/次代の深海技術にメド/高病原性カビ日本上陸/ロレアル女性科学者賞
●国内ウォッチ
生物多様性条約,どこへ行く/「はやぶさ2」にゴーサイン
●海外ウォッチ
究極理論を探して/未分化の倫理/月のグラファイト/新たな酸性雨/肥満との闘い/量子光スイッチ/大学の実験室に潜む危険/自分で変身する折り紙シート
砂漠の駝鳥 当世かがく考
声をあげよう若手研究者たち 滝 順一
ANTI GRAVITY
足元グラグラ S. マースキー
ブックレビュー
『サイトカインハンティング』 中西真人
『ニュートリノ論争はいかにして解決したか』 松尾義之
<連載> 森山和道の読書日記 ほか