宇宙論
暗黒エネルギーは幻か? T. クリフトン/P. G. フェレイラ
生命科学
蜂群崩壊症候群 消えたミツバチの謎 D. コックス=フォスター/D. ファンエンゲルスドープ
材料科学
緑色レーザーの夜明け 中村修二/M. リオーダン
公衆衛生
インフルエンザ,エイズ,エボラ… 未知の感染症を防げ N. ウルフ
地球科学
海洋地殻はこうして生まれる P. B. ケレメン
進化
サルが見た色の世界 色覚の進化をたどる G. H. ジェイコブズ/J. ネイサンス
精神医学
戦争が生んだPTSDという社会現象 D. ドブズ
サイエンス・イン・ピクチャー
超大陸分裂と恐竜の進化 中島林彦/協力・冨田幸光
ダイジェスト
サイエンス考古学
ヴォルフガング・パウリ/アルカロイド/ナイター事始め/消化/泡立つ水/チェスの堕落
UPDATES
渦巻く感覚/幹細胞治療,一歩前進/月の方向転換/ヤギが作った抗血栓剤
NEWS SCAN
見えてきた新型インフルエンザの起源/背景放射のスペクトルを追え/黙って増えろ/ねえ,スイッチ入れて/がんと戦うチップ/日本植物学会誌がベスト100入り/ボートを浮かべろ/ネアカかネクラか/虫下し/ノイズで働く論理回路/猿の計画/最大のレーザー施設 ほか
いまどき科学世評
遺伝子の戦略と人間の不見識 塩谷喜雄
パズルの国のアリス
完走せよ!コーカスレース 坂井 公
茂木健一郎と愉しむ科学のクオリア
日本語で考える科学は亡びるか 水村美苗(作家)
個性派 ミュージアム巡礼
鶴岡市立加茂水族館 文・写真:キュラトゥス
ANTI GRAVITY
知られざるナマケモノの素顔 S. マースキー
TREND
『天使と悪魔』と素粒子物理学
ブックレビュー
『宇宙を織りなすもの』 佐々木節
『植物を考える』 中西真人
<連載> 森山和道の読書日記 ほか