タグ : GFP

天の導くままに 発光生物と半世紀

下村脩博士が2008年,ノーベル化学賞を受賞した。博士は米マサチューセッツ州に居を構え,今も研究に取り組んでいるが,2009年3月に一時帰国し,ゆかりの長崎大学と名古屋大学,東京で講演,人々に感銘を与えた。ここに博士が執 … 続きを読む

カテゴリ 2009年11月号, 記事

脳の活動を照らし出すオプトジェネティクス

 遺伝子工学と光学を組み合わせて神経細胞(ニューロン)の集まりを観察したり,制御したりする「オプトジェネティクス」という分野が芽生えつつある。遺伝子にコードした蛍光色素を使って神経活動を可視化する手法だ。この方法を用いる … 続きを読む

カテゴリ 2009年1月号, 記事

ノーベル賞4人同時受賞 物理学賞「対称性の破れ」/化学賞「緑色蛍光タンパク質」

 2008年のノーベル賞は物理学賞と化学賞あわせて日本人4人の同時受賞となった。物理学賞はシカゴ大学名誉教授の南部陽一郎氏と高エネルギー加速器研究機構名誉教授の小林誠氏,京都大学名誉教授の益川敏英氏の3人で,素粒子の理論 … 続きを読む

カテゴリ 2008年12月号, 記事