タグ : 相補性

不確定性原理で「光子の逆説」は解けるか

 壁に開けた2つのスリットに光子を当ると、背後のスクリーンには光の明暗の縞ができる。だが,光子がどちらのスリットを通ったかがわかるように工夫すると,光子の挙動が変わり,スクリーンの縞は消えてしまう。  光子に何が起きたの … 続きを読む

カテゴリ 2012年4月号, 記事

光子の逆説

波か、粒子か? その運命は,時をさかのぼって決まるのか──。    量子力学の世界は遠く離れた粒子がテレパシーで連絡し合ったり,未来に起こる出来事が遡って過去に影響しているかのように見える奇妙な現象にあふれてい … 続きを読む

カテゴリ 2012年3月号, 記事

人の心の不確定性

 第二次世界大戦中の1941年,ナチスの原爆開発の責任者となったハイゼンベルクはドイツ占領下のコペンハーゲンを訪れ,恩師ボーアと会談した。そして,散歩先の10分かそこらの会話で,強い師弟関係で結ばれていた2人の絆は断ち切 … 続きを読む

カテゴリ 2007年4月号, 記事