タグ : 渦巻銀河

すばるが見た渦巻銀河M33 銀河考古学の扉を開く

 ハワイ島の高峰マウナケア山頂にある国立天文台のすばる望遠鏡。稼働から10年を迎えた今も最先端の観測をしている。このほど10周年を記念して1枚の銀河の画像が公表された。    天の川銀河は小さな星の集団をいくつ … 続きを読む

カテゴリ 2009年6月号, 記事

宇宙を造った見えざる手 暗黒エネルギー

 暗黒エネルギー(ダークエネルギー)は宇宙膨張を加速しているだけではない。銀河の形や分布に影響を与え,私たち生命を含む宇宙を形作ってきた。何者もこの「見えざる手」から逃れることはできない。    暗黒エネルギー … 続きを読む

カテゴリ 2007年5月号, 記事

銀河衝突が生み出す若い球状星団

 天の川銀河にはおよそ200の球状星団がある。円盤状に渦を巻いた銀河を大きく取り囲む球形の領域(ハロー)に散らばる球状星団には,普通なら星が1個あるかどうかの空間に100万個もの星がひしめいている。球状星団は他の銀河でも … 続きを読む

カテゴリ 2004年1月号, 記事