タグ : 海面上昇

キリバス 海面上昇危機の実像

太平洋に浮かぶ島国のキリバス。気候変動による海面上昇の被害を受ける象徴的な存在だが,実態は複雑だ。サンゴ環礁は生きており,一部の島では土地が広がっている可能性もある。開発工事によっては自然のバランスを崩し,島を想定外の形 … 続きを読む

カテゴリ 2015年6月号, 記事

南極メルトダウン

 南極大陸から海に張り出した巨大な棚氷が次々に崩落している。棚氷は背後にある膨大な量の氷河が海へ流れ込むのをせき止める役割を果たしており,棚氷がなくなると,氷河が海に流れ込みやすくなり,海面上昇につながる。  どのような … 続きを読む

カテゴリ 2012年10月号, 記事

特集:極地が融ける

 地球温暖化が進行するにつれて,極地の氷が融ける勢いがいよいよ強まっている。南極では,氷床が海に流れ込むのを抑える役割を果たしてきた,棚氷とよばれる海にせり出した巨大な氷の塊が,北から南へと順を追って崩落している。南極は … 続きを読む

カテゴリ 2012年10月号, 記事

地球温暖化の時限爆弾を止めろ

 温暖化の危機が叫ばれているものの,その影響を実感することは難しい。「去年の冬はかなり寒かった。温暖化なんて嘘では?」「20世紀の気温上昇は小氷河期の後で平均気温が上がっただけ」。さまざまな疑問や反論もある。   … 続きを読む

カテゴリ 2004年6月号, 記事