タグ : 波動関数
特集:実験で迫る量子世界の深奥
この特集に収められた2編の記事は,両方とも常識的な物理の話ではないことを,まず断っておく必要がある。 1本目の「時空の量子化をとらえる」は量子重力の効果を検出する卓上実験の解説である。だが,少々この分野を聞 … 続きを読む
エヴェレットの多世界
携帯音楽プレーヤーやパソコンなど身の回りのエレクトロニクス機器はどれも,いまから100年ほど前に誕生した量子力学があってこそ可能になった製品だ。原子や分子,さらに小さな世界で起こる物理現象を記述するのが量子力学。そこで … 続きを読む
新たな不確定性原理を求めて
原子の中の電子などの振る舞いを説明する量子力学。その根本にあるのが今から約80年前に提唱されたハイゼンベルクの「不確定性原理」だ。だが,極微の世界はいまだ完全には解明されず,研究の進展によって,不動と思われていた不確定 … 続きを読む