タグ : 感染症
特集:COVID-19パンデミック
新型コロナウイルスによるCOVID-19のパンデミックは,5月14日時点で感染者420万人,死者29万人を出した。各国での行動制限によって感染拡大のペースは落ちているが,流行が終息したわけではない。この病気の起源,治療, … 続きを読む
特集:新型コロナウイルス
2019年12月に中国・武漢で確認された新型コロナウイルス感染症COVID-19は,たった数カ月のうちに100以上の国と地域で10万人以上の感染者が見つかる世界規模の感染症になった。21世紀に入って人類がコロナウイルス … 続きを読む
復活するか? ファージ療法
細菌に感染するウイルスであるバクテリオファージは20世紀初めに発見され,一時は細菌感染症の治療に使われた。抗生物質の登場ですたれたこのファージ療法が再び注目を集めている。抗生物質の効かない耐性菌が出現し,大きな脅威になっ … 続きを読む
気候変動で広がる人獣共通感染症
動物とヒトで同じ病気を引き起こす「人獣共通感染症」の拡大が,気候変動によって加速されることがわかってきた。 アフリカで猛威を振るうリフトバレー熱は蚊が媒介するリフトウイルスが原因だが,病原体が発見された1931年以降,リ … 続きを読む
温床と化す米国の大都市
米国の都市部では,A型肝炎やレジオネラ症などの感染症の罹患率が増加している。感染症は減少傾向にあると考えられてきたが,所得格差の広がりやインフラ老朽化などが原因で再び増加しているのだ。米国の現状をリポートする。 ・ワクチ … 続きを読む
バイオフィルムを退治する
細菌の集団はゼリー状の「バイオフィルム」を形成して自分たちを包み,身を守っている。排水管についたヌメリなどがバイオフィルムの例だが,体内や医療器具にバイオフィルムができてしまうと抗菌薬が効かなくなり,慢性感染症を起こす原 … 続きを読む
Bitter Taste Bodyguards / 体を守る苦味受容体
Imagine the worst cold you’ve ever had in your life. Your nose feels completely blocked. You struggle for air. The pressure in your sinuses sends pain streaking around your head. You can’t smell, … 続きを読む
カテゴリ 2016年5月号, 英語で読む日経サイエンス
Disease Detector / 病原体ナノセンサー
Why is it so difficult to diagnose an infectious disease on the spot? We measure vital signs such as temperature or blood pressure routinely, yet we have no quick way to pinpoint the cause of … 続きを読む
カテゴリ 2016年3月号, 英語で読む日経サイエンス