タグ : 寄生

細菌によって変わる虫たち

 ミクロネシアのある島では,ある種のチョウの90%以上がメスだ。実は皆,ボルバキアという細菌に感染している。この細菌に感染すると,オスの卵はみな死んでしまい,メスだけが生き残るので,個体のほとんどがメスになってしまうのだ … 続きを読む

カテゴリ 2010年6月号, 記事

脳をあやつる虫

 私たちは少し謙虚になったほうがよさそうだ。ある種の微生物は動物の脳に寄生し,神経回路を巧妙に操っている。人間にはとても真似できないやり方で……。    細菌や原生動物,ウイルスは私たちの細胞を乗っ取り,私たち … 続きを読む

カテゴリ 2003年6月号, 記事

細菌が操る性転換

 飼い主の手を噛むな──この言葉は,寄生微生物がその身を寄せて餌食とする「宿主」とのつき合い方をうまく表現している。寄生体には宿主の繁殖に便乗して子の世代へと感染を広げるものが少なくない。このような居候(いそうろう)タイ … 続きを読む

カテゴリ 2002年7月号, 記事