タグ : 天然資源
生物活動が育んだ南鳥島のレアアース泥
約40億年前の太古まで遡り地球の生い立ちを解き明かす地球史解読の研究から,日本に知られざる資源があったことが浮かび上がった。南鳥島沖の海底には,地球を覆う巨大な岩板(プレート)が生まれている中央海嶺における熱水活動や,過 … 続きを読む
知られざる水源 山岳氷河の危機
ヒマラヤなどの高峰は,冬に降った雪を氷河や雪塊として蓄える。それらが春から徐々に融け出して川に流れ込み,下流にすむ人々の生活や産業を支えている。しかし山岳地帯では地球温暖化の影響が平野部より強く,氷河は後退している。短 … 続きを読む
迫り来るリン資源の危機
リンは,窒素やカリウムとともに肥料の重要な成分だ。リンを豊富に含む岩石からリン酸塩の形で採取されるが,採取が容易なリン鉱石の83%はモロッコ,米国,中国,南アフリカ共和国の4つの国に集中している。人口が増加しつづけ,農 … 続きを読む