SCOPE & ADVANCE

ドローンにはドローンで対抗〜日経サイエンス2015年7月号より

怪しい無人機は捕虫網でからめ捕る

 

食うか食われるかの厳しい世界なのだから,ドローン(無人機)の脅威はドローンで迎え撃て――ということで,仏マル・テシュ社は去る2月,パリ郊外のラ・クー=アン=ブリーで「インターセプターMP200」のデモ飛行を実施し,その“対ドローン戦略”を実演した。標的の小さなドローンを網でからめ捕る。ドローンがもたらした新たなセキュリティーの脅威に警察は対応を迫られており,この遠隔操作による防御待ち伏せ機は1つの解決策になりそうだ。

 

パリでは今年,文化施設や外交施設の近くに不審なドローンが滞空している例がいくつか確認された。昨年10月までさかのぼると,パリや原子力発電所の近くで当局が発見した無人機活動の例は60件を超える。フランスは2012年に民間のドローンに対する法規制を採択,人が住んでいる地域の上空を飛行するにはあらかじめ許可を受けることなどを義務づけ,実施に移している。米国では無人機の飛行に関する法規制はまだ具体化していない。■

 

ほかにも話題満載! 現在発売中の7月号誌面でどうぞ。

 

サイト内の関連記事を読む