SCOPE & ADVANCE

オンライン追跡者を識別する〜日経サイエンス2012年7月号より

あなたのネット閲覧を追跡する企業を明らかに

 

 モジラはFirefoxブラウザー用のアドオン「Collusion(コリュージョン)」を発表した。ユーザーがネットサーフィンしている様子を企業がどのように追跡しているかを示してくれるものだ。映画情報データベースのIMDb,ニューヨークタイムズ,インターネット新聞のハフィントン・ポストなど,人気サイトに立ち寄っただけで作られるすべてのリンクが一目瞭然に表示される。ユーザーが訪問したサイトと,それを追跡している広告企業のネットワーク(DoubleClickやScorecardResearchなど)の関連を示す。ウェブに織り込まれた目に見えない別のウェブを明らかにするのだ。

 このソフトウエアはバルマー(Atul Varma)によって試作品として作られた。彼はブログでこう説明している。「私は自分がどのように追跡されているのかよく知らなかったので,視覚的にわかるようにCollusionというFirefoxアドオンを作り上げた。その結果は少々不安なものとなった」。

 Collusionはオンライン上でどのように追跡されているかを知る助けになるが,追跡を阻止はできない。阻止するには,ブラウザー上で第三者のクッキーを無効にし,TrackerBlockなど別のアドオンをインストールする手がある。ネット大手には「追跡禁止」ボタンのサポートを表明している企業もあるが,利用可能になるのは早くて年末になりそうだ。■

 

この記事はSCIENTIFIC AMERICAN のブログ「オブザベーション」(blogs.ScientificAmerican.com/observations)より。

 

ほかにも話題満載! 現在発売中の7月号誌面でどうぞ。

サイト内の関連記事を読む