SCOPE & ADVANCE

穴を開けて音を遮断〜日経サイエンス2009年2月号より

 隣人のテレビの音のせいで寝つけない人が聞いたら驚くかもしれないが,壁に穴をいくつか開けると騒音を減らせる可能性がある。
 スペインにあるバレンシア工科大学のメセガー(Francisco Meseguer)らは,水槽のなかに厚さ20cmのアルミニウム板を並べて置き,穴の開いた板は穴なしの板に比べ透過する超音波を最高10デシベル抑えられることを発見した。減衰は穴の間隔が音の波長とほぼ等しい場合に最大となった。どうやら,入射音が間隔のそろった穴と相互作用して板の表面に音響振動が生じ,これが板を透過していく音波と破壊的に干渉するようだ。
 通気によって冷却しつつ防音も可能な装置につながるとみて,メセガーらは現在,可聴音を使って実験している。Physical Review Letters誌2008年8月22日号に掲載。

サイト内の関連記事を読む