きょうの日経サイエンス

2010年9月3日

分析展/科学機器展 最終日~日経サイエンス

千葉・幕張メッセの「分析展/科学機器展」も今日が最終日。

人も一番多かったような気がします。

昨夜つぶやきつつ会場に持参した

「日経サイエンス9月号」ですが,

程なく売り切れてしまいました。。

 

 

▽数学の別冊

 

や,

 

▽宇宙の別冊

も,完売しました。

 

 

それから,

本日限定でお出しした

▽付録「親と子の科学の冒険」のバックナンバー

も,

あっという間に,

皆さまにお持ち帰りいただきました。

 

ブースに来てくださった皆さま

ありがとうございました。

 

お向かいの堀場製作所は,

なんと昨日,京都から舞妓さん(ホンモノ)がブースにお見えになっていました!

ほかにも,

ブースのライブ映像をWeb中継されたり,

ツイッターを併用したり,

いろいろおもしろい工夫をされていました。

堀場さんの社是は「おもしろおかしく」,

ブースはいつも大盛況でした。

 

日経サイエンスのブースも,

定期購読されている愛読者のかた,

時々書店で買っているかた,

学生時代に読んでいたかた,

現役の学生さん, などなど,

さまざまなかたにお越しいただきました。

 

日頃読まれている誌面の感想や,

学生時代の日経サイエンスとの思い出を話して下さるかたもいて,

読者のかたの生の声を伺う貴重な機会になりました。

 

 

  書店で買えるの?

  学割は?

  セラミック関係が出ている号は?

  ○○号は今回ないの?

など,質問もたくさんいただきました[。

 

中には,

高校時代に母親が書店で日経サイエンスを買ってきて読み始めた,

というかたもいらっしゃいました

 

 

誌面の感想,ご意見

毎号の本誌綴じ込み愛読者カード(Webからも)や,

当社Webサイトから常時お寄せいただけますので,

 

これからも,

感想,ご意見をぜひお聞かせください!!