カテゴリ : 2021年11月号

南部陽一郎の 「対称性の自発的破れ」から半世紀 宇宙の暗黒に迫る

 宇宙のほとんどは暗黒物質と暗黒エネルギーという正体不明の存在でできている。この宇宙の暗黒セクターは,素粒子物理学のベースである「標準理論(標準モデル)」が直面する問題と深いつながりがある。そうした問題を解く有力な考え方 … 続きを読む

カテゴリ 2021年11月号, 記事

人類最初のアメリカ大陸への旅

アメリカ大陸への人類の拡散については,東アジアにいた単一の集団が最終氷期極大期の後にベーリング陸橋を渡ってアメリカ先住民のもとになったとされる。だが近年の遺伝学的研究から,実際はもっと複雑で,シベリアと東アジアの複数の集 … 続きを読む

カテゴリ 2021年11月号, 記事

日経サイエンス 2021年11月号

医学 特集:mRNAワクチン 新型コロナで初めて実用化したこのワクチンは,感染症と戦う有力な武器であるだけでなく,医療を大きく変えようとしている。 新型コロナ 変異ウイルスといかに戦うか  出村政彬 知られざる30年の開 … 続きを読む

カテゴリ 2021年11月号, 雑誌

発見目前? 系外惑星の月

 太陽以外の恒星を周回する系外惑星が数多く発見され,今度はそれらが従える「系外衛星」の発見を目指す競争が始まっている。2018年以降,有望な候補天体が数個発見されているが,いずれも未確認だ。近く打ち上げられる予定のジェー … 続きを読む

カテゴリ 2021年11月号, 記事

1億年の眠りから覚めた細菌

南太平洋で過去1億年分に相当する深海堆積物が回収され,そこにわずかに含まれていた細菌に栄養を与えて培養したところ,急速に増殖した。意外なことに,大半は酸素呼吸をする細菌で,芽胞を作る嫌気性細菌はまれだった。赤色光で光合成 … 続きを読む

カテゴリ 2021年11月号, 記事

さらばグローバル経済 持続可能な地球を実現する方法

 パンデミックは世界中で深刻な不平等と不満を生み出し,グローバル経済の脆弱さを露呈した。これに対し,地元で食料や水,エネルギーを自給し,互いに助け合う地域社会は強さを発揮している。人が人とともに,そして自然とともに生きる … 続きを読む

カテゴリ 2021年11月号, 記事