Information
きょうの日経サイエンス |
母ザメは子宮内でミルクを与える ~ホホジロザメの繁殖の仕組み解明:沖縄美ら島財団
魚類最強のハンターとして知られるホホジロザメの母ザメは、妊娠初期に子宮内で脂質を多く含む液体(子宮ミルク)を分泌し、胎仔(子ザメ)がそのミルクを飲んで成長することが、沖縄美ら島財団(沖縄県本部町)の研究者らの調査研究で分 … 続きを読む
カテゴリ Information, きょうの日経サイエンス
投稿日 2016年9月16日
海のハンター展が開幕!
7月8日、東京・上野公園で「海のハンター展」が始まった。「捕食」に注目し、食物連鎖の中で生き抜く海のハンターの多様な姿が紹介されている。ホホジロザメの成魚の全身液浸標本など展示数は160点。体の大きさや顎、歯といった捕食 … 続きを読む
カテゴリ Information, きょうの日経サイエンス
投稿日 2016年7月8日
ホホジロザメの全身標本が完成へ
海のハンター展で展示されるホホジロザメは6月25日、特製の水槽に運び込まれて固定され、全身液浸標本がほぼ完成した。体長3.2メートル、体重320キログラムのオスで、成魚の全身液浸標本が一般公開されるのは初めて。長期飼育が … 続きを読む
カテゴリ Information, きょうの日経サイエンス
投稿日 2016年6月25日
やはり鋭いホホジロザメの歯
巨大ホホジロザメの標本作成作業が6月24日、東京・上野公園の国立科学博物館で本格的に始まりました。目の前で見ると、鋭い三角形の歯がむき出しになっています。 歯の大きさは最大で約3センチメートル。デジタルカメラの望遠モード … 続きを読む
カテゴリ Information, きょうの日経サイエンス
投稿日 2016年6月24日
祝・2016年の京都賞に本庶佑・京都大学名誉教授
本庶佑 京都大学名誉教授が, 2016年の京都賞に選出されました。 京都賞は,科学・技術や思想・芸術の分野を対象に毎年贈られる国際賞です。 「先端技術部門」「基礎科学部門」「思想・芸術部門」の3部門にわけ, … 続きを読む
カテゴリ 02科学ニュースから, Information, きょうの日経サイエンス
投稿日 2016年6月23日
巨大ホホジロザメを搬入
体長が3メートルを超える巨大ホホジロザメの標本が6月18日、東京・上野公園の国立科学博物館に搬入されました。サメを包んでいたシートを取り払ってつり上げる際、サメの目の横をよく見ると、非常に小さな穴がたくさん … 続きを読む
カテゴリ Information, きょうの日経サイエンス
投稿日 2016年6月20日
「海のハンター展」・7/8(金)開幕!(国立科学博物館)
上野の国立科学博物館で、7月8日(金)〜10月2日(日)「海のハンター展」が開催されます。 今回の展示では、3メートルを超える「ホホジロザメ」生魚の全身液浸標本が日本で初公開されます。 そのほかにも160点 … 続きを読む
カテゴリ Information, きょうの日経サイエンス
投稿日 2016年6月8日
被災地,被災者の皆さまに心よりお見舞い申し上げます 日経サイエンス
このたびの熊本地震で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げますとともに, 被災された皆さま,ご家族,関係者の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧復興と,避難されている皆さまのご健康をお祈りいたしま … 続きを読む
カテゴリ Information, きょうの日経サイエンス
投稿日 2016年4月22日
「教職ネットマガジン」に紹介されました:『心の成長と脳科学』
「心の成長と脳科学」が 「教職ネットマガジン」の書評で,紹介されました。 併せて,公式twitterでも,書評内容とあわせてご紹介いただきました。 教職ネットマガジンでは、本日「心の成長と脳科 … 続きを読む
カテゴリ 03宣伝・販売スタッフ日記, Information, きょうの日経サイエンス
投稿日 2013年9月17日
「Z Winning 12月号」で紹介されました。
通信教育のZ会さん発行の受講者向け雑誌『Z Winning』12月号の 「特集:冬休みの学習アドバイス」のなかで,日経サイエンスが 高校1・2年生の「この時期にそろえておきたい書籍」として紹介されました。 … 続きを読む
カテゴリ 03宣伝・販売スタッフ日記, 04読者の声, Information, きょうの日経サイエンス
投稿日 2012年11月2日
【重版情報】『パワーズ オブ テン』(日経サイエンス)
「パワーズ オブ テン」 〜POWERS OF TEN:宇宙・人間・素粒子をめぐる大きさの旅 を増刷(18刷)いたします。 9月3日出来予定です。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 … 続きを読む
カテゴリ 03宣伝・販売スタッフ日記, Information, きょうの日経サイエンス
投稿日 2012年8月16日
「日経サイエンス」8月号 :「HONZ」で成毛眞さんに紹介されました。
書評のサイト「HONZ」で, 発売中の「日経サイエンス」8月号を成毛眞さんがご紹介くださいました。 ありがとうございました。 → 「HONZ」のページはこちら
カテゴリ 03宣伝・販売スタッフ日記, 04読者の声, Information, きょうの日経サイエンス
投稿日 2012年7月9日
ブース出します 〜日経サイエンス
国立情報学研究所(東京・一ツ橋・学術総合センター)で, 6/7(木)〜8(金)オープンハウス(一般公開)が開催されます。 IT,ものづくりなどの研究や技術開発だけでなく, 社会や暮らし,健康に … 続きを読む
カテゴリ 03宣伝・販売スタッフ日記, Information, きょうの日経サイエンス
投稿日 2012年6月6日
ブックレビュー特集「大学1年生に薦めたい本」より(後半)
昨日に続いて,ブックレビュー特集「大学1年生に薦めたい本」より,一部を紹介します。 狭い世界に閉じこもらないように 後半の最初は,西川恵子・千葉大学大学院融合科学研究科教授です。西川先生の研究室は,液体 … 続きを読む
カテゴリ Information, きょうの日経サイエンス
投稿日 2012年3月21日
祝・2012年の日本国際賞に佐川眞人氏
2012年の日本国際賞が発表されました。 今回は「健康・医療技術」と「環境・エネルギー・社会基盤」の2分野が対象。 「環境・エネルギー・社会基盤」分野では, 佐川眞人・インターメタリックス社長が, 世界最高性能の永久磁石 … 続きを読む
カテゴリ 03宣伝・販売スタッフ日記, Information, きょうの日経サイエンス
投稿日 2012年2月24日