カテゴリ : 2010年2月号
相対論と量子論をつなぐ ブラックスター
アインシュタインの一般相対性理論が予言する時空の構造「ブラックホール」は,今や誰もが知る存在となった。ブラックホールに落ちたら最後,そこから脱出することはできず,こっぱみじんにされてしまう。しかし,一般相対性理論はブラ … 続きを読む
脳が生み出す理不尽な痛み/慢性疼痛治療の新戦略
ケガや手術の傷がすっかり癒えた後も,激烈な痛みが続く。何カ月,何年たっても消えない──そんなつらい状況に陥っている人は少なくない。原因がなくなっているにもかかわらず痛みが消えないのは,身体の損傷を検知して脳に伝える痛覚 … 続きを読む
フロレス原人の謎 人類はアジアにいつ来たのか
2003年,インドネシアのフローレス島にある洞窟から,驚くべき化石が見つかった。1万8000年前の成人女性のほぼ全身の骨格だ。際立った特徴はそのサイズで,身長は1mほど。脳の大きさも現代人の1/3程度で,チンパンジーと … 続きを読む
メディアビジネスを変える ネットTVの衝撃
ソファに座ってリモコンのボタンを数回押すだけで,新作映画でも,先週見逃した人気テレビ番組でも,望みの動画エンターテインメントを楽しめる……。多くのメディアがデジタル化し,先進国ではブロードバンド通信が電力や水道といった … 続きを読む
どこへいく放射性廃棄物 ユッカマウンテンを捨てた米国政策の行方
米ネバダ州のラスベガスの北西に広がる砂漠地帯にユッカマウンテンがある。原子力発電所から出る核のゴミ(使用済み燃料)を埋設する場所に選ばれ,90億ドル(約1兆円)もの公費が投じられた。ところが,オバマ政権になって,その決 … 続きを読む
エコな食糧危機解決策?摩天楼で農業
現在,世界で暮らす68億の人々は,南米大陸に相当する広さの土地を農業に使っているという。世界人口は2050年までに95億人になると予想されており,これだけの人口を養うにはさらにブラジル大の土地が必要だ。 … 続きを読む
20年後の自動車の姿
20年後の自動車はどんなものになっているのだろうか。SCIENTIFIC AMERICANはそれを探るため,ゼネラル・モーターズ(GM)とテスラ・モーターズ,北米トヨタの重役たちにグループインタビューするとともに,米国 … 続きを読む
The Rise of Vertical Farms / エコな食糧危機解決策? 摩天楼で農業
Together the world's 6.8 billion people use land equal in size to South America to grow food and raise livestock──an astounding agricultural footprint. And demographers predict the planet will hos … 続きを読む
カテゴリ 2010年2月号, 英語で読む日経サイエンス
糖尿病と炎症の関連に注目〜日経サイエンス2010年2月号より
メタボのほかに新たな手がかりが 米国には2100万人近くの2型糖尿病患者がおり,毎年新たに80万人が加わる。患者の増加を受け,糖尿病に伴う特徴を関連づけようとする試みが進んでいる。2型糖尿病患者は一般に肥 … 続きを読む
カテゴリ 2010年2月号, SCOPE & ADVANCE
カモノハシがカンガルーから逃れた戦術〜日経サイエンス2010年2月号より
水に活路を見いだした 現在の地球上に,卵を産む哺乳動物は2種しかいない。カモノハシとハリモグラだ。かつてこれら「単孔類」という奇妙な動物たちはオーストラリアを支配していたが,7100万年前~5400万年前 … 続きを読む
カテゴリ 2010年2月号, SCOPE & ADVANCE
プラズマの壁を突破する〜日経サイエンス2010年2月号より
マッハ10の再突入で通信途絶を避けるには 宇宙船の大気圏再突入の際に生じうる通信途絶は,宇宙時代の初期,関係者に緊張の一瞬をもたらした。事故で帰還が危ぶまれたアポロ13号の再突入の際は特にやきもきさせられ … 続きを読む
カテゴリ 2010年2月号, SCOPE & ADVANCE
子育ての攻防に見る鳥たちの進化の道筋
オーストラリアのアカメテリカッコウは,ハシブトセンニョムシクイに托卵してヒナを育てさせる習性があるが,ムシクイの側では托された卵から孵ったヒナを巣から落として対抗している! 地道なフィールド調査で鳥の驚きの行動を明らか … 続きを読む

日経サイエンス 2010年2月号
宇宙物理学 相対論と量子論をつなぐ ブラックスター C. バルセロ/S. リベラーティ/S. ソネゴ/M. ヴィッサー 神経科学 脳が生み出す理不尽な痛み 古田彩 神経科学 慢性疼痛治療の … 続きを読む
ウイスキーのモルト比率(問題)
白の騎士が色とりどりのたくさん並んだ甕(かめ)の前で考え込んでいた。その様子を眺めていた白の王様が聞く。 「そちは副業にウイスキー専門の酒屋を始めると言っておったが,そのポットの中身はウイスキーか?」 「はい,陛下。この … 続きを読む
カテゴリ 2010年2月号, パズルの国のアリス, パズルの国のアリス(解答なし)