カテゴリ : 2003年8月号

並行宇宙は実在する

 この世には「別の宇宙」がたくさん存在し,あなたとまったく同じ人生を歩んでいる「もう1人のあなた」がどこかにいる。そんなバカな?  いやいや,宇宙に関する最新の観測結果は「並行宇宙」の存在を示唆している。単なる荒唐無稽な … 続きを読む

カテゴリ 2003年8月号, 記事

変質する欧州最大の火山 エトナ山の危険な未来

 昨年,一昨年と大規模な噴火をして地元シチリア島の人々を驚かせた欧州最大の火山「エトナ山」。その噴火活動は3000年前から伝承や古い記録などさまざまな形で伝えられているが,最近の研究によってエトナ山が比較的穏やかな火山か … 続きを読む

カテゴリ 2003年8月号, 記事

イチョウの記憶増強サプリメント

 イチョウの葉の抽出物は記憶の衰えを防ぐ効果があるとされ,人気の高い健康食品のひとつだ。ドイツで痴呆症の治療にイチョウ葉エキスの使用が承認されているほか,米国でも現在,国立加齢研究所がアルツハイマー病の治療における有効性 … 続きを読む

カテゴリ 2003年8月号, 記事

氷河から甦ったアイスマンの真実

 1991年9月のある晴れた日に,アルプス山脈の高い尾根に沿って登山をしていた夫婦が,解けた氷の中から姿を現した死体を発見した。2人は滞在していた山小屋へ戻ると当局へ通報した。この地域では氷河に縦横に刻まれたクレバスに落 … 続きを読む

カテゴリ 2003年8月号, 記事

探査機がつかんだ火星の姿

 1960年代以降,30を超える火星探査機が打ち上げられてきた。その結果,基本的には地球と同じ過程で形づくられたと信じられてきた火星の姿がまったく違うことが明らかになった。特にマーズ・グローバル・サーベイヤーやマーズオデ … 続きを読む

カテゴリ 2003年8月号, 記事

SARSが残した本当の脅威

 世界各地で猛威を振るい多くの死者を出したSARSの流行も,ようやく終息に向かいつつある。しかし,その脅威は本当に去ったのだろうか。残された本当の脅威とは何なのだろう。    事の発端は2002年11月。「中国 … 続きを読む

カテゴリ 2003年8月号, 記事

数字に色を見る人たち 共感覚から脳を探る

 手でハンバーグの形をつくっただけで,マシュー・ブレイクスリーの口の中には,はっきりと苦い味が広がる。ピアノでドのシャープの音を弾くとエスメレルダ・ジョーンズ(仮名)には青い色が見える。ほかの音には違う色がついている。彼 … 続きを読む

カテゴリ 2003年8月号, 記事

日経サイエンス 2003年8月号

医学 SARSが残した本当の脅威  西村尚子 終息しつつあるかに見えるSARSの流行。しかし,本当の脅威はこれからやって来るのかもしれない。   インタビュー 永武毅 長崎大学 熱帯医学研究所教授に聞く  編集 … 続きを読む

カテゴリ 2003年8月号, 雑誌