きょうの日経サイエンス |
12の出来事その7 生命の創出
日経サイエンス9月号「科学大予測 世界が変わる12の出来事」からサワリをご紹介します。1項目ずつ不定期にアップしますので,またこのページをのぞきに来て下さい! 出来事7 生命の創出2050年までの実現性…… … 続きを読む
カテゴリ きょうの日経サイエンス
投稿日 2010年8月4日
12の出来事その6 致命的パンデミック
発売中の日経サイエンス9月号「科学大予測 世界が変わる12の出来事」からサワリをご紹介します。1項目ずつ不定期にアップしますので,またのぞきに来て下さい! 出来事6 致命的パンデミック2050年までの実現性 … 続きを読む
カテゴリ きょうの日経サイエンス
投稿日 2010年8月2日
自由研究にも役立ちます!
コツコツ少しずつやっていれば,どうってことないのにたまってしまうと,とても一日じゃ終わらないよぉ( >Д<;)え?仕事のことじゃないですよ(いえ,仕事もそうでした…(ノД`))夏休みの宿題の話です。 まだ7 … 続きを読む
カテゴリ きょうの日経サイエンス
投稿日 2010年8月1日
12の出来事その5 小惑星衝突
日経サイエンス9月号「科学大予測 世界が変わる12の出来事」からサワリをご紹介します。1項目ずつ不定期にアップしますので,またこのページをのぞきに来て下さい! 出来事その5 小惑星衝突2050年までの実現性 … 続きを読む
カテゴリ きょうの日経サイエンス
投稿日 2010年7月31日
12の出来事その4 核戦争
発売中の日経サイエンス9月号「科学大予測 世界が変わる12の出来事」からサワリをご紹介します。1項目ずつ不定期にアップしますので,またのぞきに来て下さい! 出来事4 核戦争2050年までの実現性……なさそう … 続きを読む
カテゴリ きょうの日経サイエンス
投稿日 2010年7月29日
光を届ける
「大科学実験」はNHKとその関連会社だけでなく,中東カタールのアルジャジーラ子どもチャンネルとの共同制作です。日本だけでなく,カタールをはじめとしたアラビア語圏の子どもたちもこの番組を見ます。なので,日本 … 続きを読む
カテゴリ 05大科学実験, きょうの日経サイエンス
投稿日 2010年7月28日
12の出来事その3 地球外知的生命体の検出
発売中の日経サイエンス9月号「科学大予測 世界が変わる12の出来事」からサワリをご紹介します。1項目ずつ不定期にアップしますので,またのぞきに来て下さい! 出来事3 地球外知的生命体の検出2050年までの実 … 続きを読む
カテゴリ きょうの日経サイエンス
投稿日 2010年7月27日
12の出来事その2 余剰次元の発見
発売中の日経サイエンス9月号「科学大予測 世界が変わる12の出来事」からサワリをご紹介します。1項目ずつ不定期にアップしますので,またのぞきに来て下さい! 出来事その2 余剰次元の発見2050年までの実現性 … 続きを読む
カテゴリ きょうの日経サイエンス
投稿日 2010年7月25日
12の出来事その1 クローン人間の誕生
本日発売の日経サイエンス9月号に掲載中の「科学大予測 世界が変わる12の出来事」からサワリをご紹介します。2050年までの実現性を「まずない」「なさそう」「五分五分」「起こりそう」「ほぼ確実」の5段階でSCIENTIFI … 続きを読む
カテゴリ きょうの日経サイエンス
投稿日 2010年7月24日
Gが…Gが…,ゴンゴンいうし
「この回は一切,笑いがない」とは,NHKエデュケーショナルの森美樹さんの弁。暗闇の中で青いライトを浴びて浮かび上がる巨大トーラスは幻想的です。Michiruさんをはじめとするパフォーマーさんの演技もあって, … 続きを読む
カテゴリ 05大科学実験, きょうの日経サイエンス
投稿日 2010年7月21日
ひと味違った植物観察
夏本番です。今日から夏休み!という子どもさんも多いことでしょう。 夏休みの課題「自由研究」の定番といえば,今も昔も植物観察。7/24日発売の日経サイエンス9月号では,脳科学者の茂木健一郎さんが,植物生態学者 … 続きを読む
カテゴリ きょうの日経サイエンス
世界最大の花,間もなく開花!
東京大学附属・小石川植物園で世界最大の“花”,ショクダイオオコンニャクが開花しそうです! ショクダイはろうそくを立てる燭台の意味。太くて白い軸のような花序(花の集まり)がにょきりと立ち,そのまわりを赤いひらひらした感じの … 続きを読む
カテゴリ 02科学ニュースから, きょうの日経サイエンス
投稿日 2010年7月17日
今度はラクダ
先週は象で,今週はラクダ。 実は収録はラクダの方が先でした。そして,象の回の話を伺ったときに,チーフプロデューサーの森美樹さんがしみじみと言ったのは「象は賢い!」。対してラクダは・・・という話 … 続きを読む
カテゴリ 05大科学実験, きょうの日経サイエンス
投稿日 2010年7月14日
怒らない編集長の“癒しボイス”好評?
本日7/14(水),編集長の中島林彦がTOKYO FMの「4ROOMS」という番組ラジオに生出演しました。いま注目の「はやぶさ」について“癒しボイス”で解説した編集長に,ラジオをお聴きの方々の反応もなかなかだったようです … 続きを読む
カテゴリ 01編集こぼれ話, きょうの日経サイエンス
編集長,FMで「はやぶさ」を語る!
明日,7/14(水)16時30分ごろから,編集長の中島林彦がラジオに生出演!TOKYO FMの「4ROOMS」という番組でNON STYLEさん,Chigusaさんを相手に「はやぶさ」を熱く語ります! この … 続きを読む
カテゴリ 01編集こぼれ話, Information, きょうの日経サイエンス
投稿日 2010年7月13日