
人間と自然に対話できるChatGPTに,文章からイラストを描くStable Diffusion。現在話題になっているこれらのAIの心臓部といえるのが「大規模言語モデル」と呼ばれるAI技術だ。大規模言語モデルは世界中の人々が過去にインターネット上に書き込んだ大量のテキストを読み込み,そこから自力で言語表現や知識を獲得する。どうやら言語モデルは,数学の計算方法や他人の心情の把握など,「学びなさい」と命令されていない能力まで何らかの形で獲得しているようだ。言語モデルの内部で何が起きているのか,いまAIの内部を探る研究が盛んになっている。これからの社会を大きく変えうるAI技術をうまく使いこなすには,大規模言語モデルの「頭のなか」をもっと深く理解する必要がある。
AIに人間らしさをもたらした大規模言語モデル
吉川和輝 協力:今泉允聡
ChatGPTの頭のなかをのぞき見る 出村政彬
無限対談 AIがでっち上げた有名人トーク G. ミチェリ
おしらせ
紙版品切れにつき,記事ダウンロードサイトにて全冊版PDFの配信を開始いたしました。
お手元に長く残したい方はこちらをもどうぞ。(※注意事項を必ずご確認ください。)