
量子化は通常,ミクロな量子世界で見られるが,量子ホール効果は導体の表面に流れる電流が量子化されるマクロな現象だ。この量子化を説明することは物理学の未解決問題とされてきたが,最近,数理物理学者らがトポロジー(形の性質を研究する数学)の概念に基づく証明によって決着をつけた。
著者
Spyridon Michalakis
カリフォルニア工科大学量子情報・物質研究所の数理物理学者兼アウトリーチマネージャー。
サイト内の関連記事を読む
キーワードをGoogleで検索する
量子ホール効果/トポロジー/量子ポンプ/量子輸送/ベリー曲率/第1チャーン数