
パンデミック収束に向け,COVID-19ワクチンの接種が始まった。ただ,第一陣のワクチンには有効性や大量生産,広域展開の点で課題がある。ワクチン学のここ15年間の目覚ましい進展を背景に,240近くの新しいCOVID-19ワクチン候補が開発中で,それらのなかから,より優れた性質を持つタイプが実用化される可能性がある。
再録:別冊日経サイエンス246「感染症Ⅱ 新型コロナと闘う」
著者
Zoe Cormier
英ロンドンに拠点を置くサイエンスライター。動物学に詳しい。著書に「Sex, Drugs and Rock’ n’ Roll: The Science of Hedonism and the Hedonism of Science」(プロファイルブックス,2014年)がある。
原題名
The Second-Generation COVID Vaccines Are Coming(scientificamerican.com on January 20, 2021)
サイト内の関連記事を読む
キーワードをGoogleで検索する
COVID-19/新型コロナウイルス/ワクチン/ファイザー/ビオンテック/モデルナ/自己増殖RNAワクチン/タンパク質サブユニットワクチン/タンパク質ナノ粒子ワクチン/ノババックス