日経サイエンス  2019年1月号

都市洪水からあなたを守る 超精密ハザードマップの試み

L. ドゥエナス=オソリオ D. スブラマニアン R. M. スタイン(いずれもライス大学)

 身の危険を感じるような嵐が来襲した際に,大都市の全市民を避難させることはほぼ不可能だ。洪水が頻繁に起こる米ヒューストンで,近々新しいリスクマップの実地テストが始まる。特徴は街区ごとにリスクを評価するという,スケールの細かさだ。このリスクマップは,避難が本当に必要な人々を特定し,彼らの避難経路の選択に役立つだろう。
 

 
再録:別冊日経サイエンス240「気候大異変 いま地球で何が起こっているのか」

著者

Leonardo Dueñas-Osorio / Devika Subramanian / Robert M. Stein

ドゥエナス=オソリオはライス大学の土木・環境工学者。スブラマニアンは同大学のコンピューター科学者。スタインは同大学の政治学者。

関連記事
異常気象に強い都市」,J. A. ケアリー,2012年4月号。

原題名

This Way Out(SCIENTIFIC AMERICAN October 2018)

サイト内の関連記事を読む

キーワードをGoogleで検索する

ハリケーン・リタハリケーン・ハービー