日経サイエンス  2018年7月号

特集:混合栄養生物ミクソトロフ

海を支配するミクロの植物怪獣

A. ミトラ(英スウォンジー大学)

海の生態系を支える微小プランクトンの大部分が捕食も光合成もする「混合栄養生物(ミクソトロフ)」であることが明らかになった。混合栄養プランクトンのなかには葉緑体をもともと持っていないものもいて,彼らは他の生物から葉緑体を略奪するなどして光合成をしている。このような混合栄養プランクトンが魚の個体数から地球温暖化の速度まであらゆることに影響を及ぼしているようだ。

訂正とお詫び

再録:別冊日経サイエンス261『生命輝く海 ダイナミックな生物の世界』

著者

Aditee Mitra

英ウェールズにあるスウォンジー大学の生物科学講師。混合栄養生物と動物プランクトンの研究を専門とし,プランクトン生態系ダイナミクスのモデル化を行っている。

原題名

The Perfect Beast(SCIENTIFIC AMERICAN April 2018)

サイト内の関連記事を読む

キーワードをGoogleで検索する

混合栄養生物海洋プランクトン