日経サイエンス  2017年10月号

地衣類に見る共生の姿

E. ギース(科学・環境ライター)

高度な観測・分析機器を駆使する現代の科学は自然の謎に肉薄する半面,専門化が進み,生の自然を観察して思索する余裕を失っている面がある。カナダに住む独学の博物学者トレバー・ガワードは学位こそ持っていないが,自然を綿密に観察することによって地衣類に関する従来の理解を一変するのに寄与した。彼の識見を賞賛する学者もいれば軽視する学者もいるが,その生き方は科学の原点を思い出させてくれる。

著者

Erica Gies

カナダのブリティッシュコロンビア州ビクトリアおよび米サンフランシスコを拠点とする科学・環境ライター。New York Times紙,Guardian紙,Economist誌,Ensia誌,National Geographic誌などに執筆している。

関連記事
最古の生命を追う」,S.シンプソン,2003年7月号。
ポッドキャスト
For Lichens, 3's Not a Crowd:地衣類に共生する酵母が演じている驚きの役割の解説

原題名

The Meaning of Lichen(SCIENTIFIC AMERICAN June 2017)

サイト内の関連記事を読む

キーワードをGoogleで検索する

地衣類菌類藻類藍色細菌担子菌酵母