日経サイエンス 2017年9月号
M. フィシェッティ(SCIENTIFIC AMERICAN編集部)
今回の日食を日本で見られないのは残念だが,日食は月を挟んで地球と太陽が一直線に並ぶ際に起こるので,1年間に少なくとも2回は生じている。今後30年だけでも様々なタイプの日食が46回も起こる。西暦3000年までに起こる2354回の日食とその発生パターンをまとめた。
1,000 Years of Solar Eclipses(SCIENTIFIC AMERICAN August 2017)
宇宙物理学/日食
中心食/皆既食/金環食/金環皆既食/皆既帯/中心食線/サロス周期
2017年9月号目次へ
ページトップへ