
我々の祖先は,アウストラロピテクス(猿人)からホモ・エレクトス(原人),そしてネアンデルタール人から現生人類へと一直線に進化していたと考えられていたが,この仮説は近年東アフリカで発見された化石などの証拠を前に,完全に崩れ去った。複数種の人類が同時に存在していた時期がこれまで何度もあった。そのうちのどれが我々の直系祖先にあたるのかを突き止めるにはなお時間がかかりそうだ。
再録:別冊日経サイエンス219 「人類への道 知と社会性の進化」
著者
Bernard Wood
ジョージ・ワシントン大学の古人類学者。もともとは医学を学んでいたが,学生時代の1968年にリーキー(Richard Leaky)のケニア北部での調査に参加したのをきっかけに,人類進化に関心を持つようになった。
原題名
Welcome to the Family(SCIENTIFIC AMERICAN September 2014)
サイト内の関連記事を読む
キーワードをGoogleで検索する
直系祖先/系統樹/ホモ・サピエンス/ホミニン/ネアンデルタール人/ホモ・エレクトス/アウストラロピテクス/アフリカ/形質置換