
スーパーで売られている食品にはカロリー数がラベル表示されている。だが,大半は消化の複雑さを無視した平均に基づいており,その意味で不正確だ。食物から得られるカロリーが,食物の種類はもちろん,調理法や腸内微生物の種類,食物を消化するのに私たちが費やすエネルギーなどによって変わることが,近年の研究で明らかになった。現在のカロリー計算はこうした要因をまったく考慮していない。
著者
Rob Dunn
ノースカロライナ州立大学の生物学者。著述家でもあり,Natural HistoryやSmithsonian,National Geographicなどの各誌に記事を執筆している。近著に「The Wild Life of Our Bodies」(Harper,2011年)がある。
原題名
Everything You Know about Calories is Wrong(SCIENTIFIC AMERICAN September 2013)