
この季節,SCIENTIFIC AMERICAN誌では,“World Changing Ideas”と銘打った記事を掲載するのが恒例になっている。世界を変える大きな進歩を夢見て,研究者が取り組んでいるアイデアの紹介集だが,その多くは基本的に技術が実証されていたり,プロトタイプができているもので,絵に描いた餅ではないのが特徴だ。今年取り上げたのは次の10のアイデアだ。
1.DNAを必要としない生命体
2.血液からエネルギーを得て動くペースメーカー
3.アルツハイマー病の早期治療法
4.水を浄化する油
5.胎児のゲノム解読
6.モバイルライフの解析
7.電子タトゥー
8.身近になる無人飛行機
9.呼吸を復活させるマイクロバブル
10.究極のサステナビリティー指標
原題名
World Changing Ideas(SCIENTIFIC AMERICAN December 2012)
サイト内の関連記事を読む
キーワードをGoogleで検索する
人工核酸/マイクロバブル/クレネズマブ/デカン酸/ゲノム解読/サステナビリティー指標/リアリティーマイニング/ブドウ糖バイオ燃料電池/自律型無人飛行機/電子タトゥー