
グーグルなどの検索エンジンはネットユーザーにとって今やなくてはならない道具だが,もう1つ,あまり意識されていないがすでにかなりの人がお世話になっているのが「推奨エンジン」だ。大量のデータを解析し,データどうしの間を結びつけるパターンを見つけ出し,その結果をもとに個人の好みに合う本やDVDなどを推奨する。同様のデータ解析手法は将来予測や景気動向の調査などにも用いられている。
再録:別冊日経サイエンス239「人工知能 機械学習はどこまで進化するのか」
再録:別冊日経サイエンス216「AI 人工知能の軌跡と未来」
著者
Yaser S. Abu-Mostafa
カリフォルニア工科大学の電気工学・コンピューター科学科の教授。
原題名
Machines That Think for Themselves(SCIENTIFIC AMERICAN July 2012)
サイト内の関連記事を読む
キーワードをGoogleで検索する
ネットフリックス/推奨エンジン/機械学習/アルゴリズム/強化学習/教師なし学習/教師あり学習/過剰適合